
キツネツキ - KITSUNETSUKI.JP
サイバーパンク的な極彩色でシネマライクな風景を切り取るフォトグラファー。大学時代、石井岳龍監督のもと映画を専攻。卒業後は関西を拠点にフリーランスの映像作家として活動しPVやMVなどの映像作品を企画から監督撮影編集をこなす。その傍ら30歳を機にキツネツキとしてサイバーパンク的な写真をInstagramに発表を始め、世界中から9万超のフォロワーを獲得。神戸元町海岸通りにあるアパレルブランド"Nʼenuphar"のグラフィックを担当。Disney,Pixar作品『私ときどきレッサーパンダ』(原題: TurningRed)のリファレンス画像に選出。佐藤航陽著書『世界2.0』の表紙画像に起用。CDのジャケットアートや写真を使ったコラボアイテムなどに写真が使用されている。22年10月、初の写真集を制作するためのクラウドファンディングをkickstarterにて実施し、650名以上の支援者から545万円を支援を集め同年写真集を制作販売。23年3月には渋谷ヒカリエにて写真展を開催し大盛況を収めた。その後、香港台湾を皮切りに世界各地で展示を行うべく活動を続けている。
サイバーパンクを表現の主軸にしているアーティストを紹介していく同人誌「CYBERXPUNKER」の企画を立案し制作を継続中。今後注目を集める日本発のサイバーパンクアーティストのひとりである。
KITSUNETSUKI is Japan based photographer with a passion for capturing cyberpunk architect.
His initial interest in artist was sparked when he saw the movie ”Matrix” in his early teens.
It was only when he went to university that he developed a serious interest in film making and photography.
It was only when he went to university that he developed a serious interest in film making and photography.
Through his cyberpunk interpretation of the cityscape, he transforms cities into mysterious virtual reality, capturing their distinct power in his incisive images.
His work is imaginative yet remarkably meticulous, attesting to his ability to uniquely interpret urban dynamics and creatively change cityscapes.
His work is imaginative yet remarkably meticulous, attesting to his ability to uniquely interpret urban dynamics and creatively change cityscapes.
He says “I want to create world like no one has ever seen”.
Solo Exhibition
2021 1月 L8r2020 兵庫県神戸 二宮カフェ
2021 6月 ESCAPE 2NIGHT 大阪心斎橋 空きテナント
2023 3月 L8r2020+1 東京渋谷 ヒカリエ8
2024 1月 L8r2020+2 大阪梅田 ソニーストア大阪
2024 4月 STAND A1_ONE #001 (渋谷)
2024 10月 L8r2020+3 台湾台北 Boven cafe
2024 12月 恋セヨ九龍 兵庫県神戸 シネマ神戸
2021 6月 ESCAPE 2NIGHT 大阪心斎橋 空きテナント
2023 3月 L8r2020+1 東京渋谷 ヒカリエ8
2024 1月 L8r2020+2 大阪梅田 ソニーストア大阪
2024 4月 STAND A1_ONE #001 (渋谷)
2024 10月 L8r2020+3 台湾台北 Boven cafe
2024 12月 恋セヨ九龍 兵庫県神戸 シネマ神戸
Art Faire & Exhibit, group Exhibition
2018
NONBARCODE BOOKS vol.1 (東京)
UNKNOW ASIA 2018 (大阪)
NONBARCODE BOOKS vol.2 (東京)
NONBARCODE BOOKS vol.1 (東京)
UNKNOW ASIA 2018 (大阪)
NONBARCODE BOOKS vol.2 (東京)
2019
STAND A1_ONE (神戸)
WONDER FOTO DAY 2019 (台北)
GANREF展 (神戸)
コミックマーケット97 (東京)
STAND A1_ONE (神戸)
WONDER FOTO DAY 2019 (台北)
GANREF展 (神戸)
コミックマーケット97 (東京)
2021
デザインフェスタ54 (東京)
Any Kobe (神戸)
デザインフェスタ54 (東京)
Any Kobe (神戸)
2022
デザインフェスタ55 (東京)
CYBERXPUNKER EXH 001 (東京)
デザインフェスタ56 (東京)
N'enuphar SHIBUYA PARCO POPUP STORE (東京)
Any Kobe (神戸)
CYBERPUNK MARKET [Cyket 001] (東京)
デザインフェスタ55 (東京)
CYBERXPUNKER EXH 001 (東京)
デザインフェスタ56 (東京)
N'enuphar SHIBUYA PARCO POPUP STORE (東京)
Any Kobe (神戸)
CYBERPUNK MARKET [Cyket 001] (東京)
2023
デザインフェスタ57 (東京)
L8r2020+1 ののやまあきポップアップ (名古屋)
盆と正月×ULTRA SHIBUYA (東京)
マドラス感謝祭 (愛知)
コミックマーケット103 (東京)
デザインフェスタ58 (東京)
キツネさんと不思議な仲間とのグループ展 (愛知)
adobe MAX JAPAN 2023 (東京)
デザインフェスタ57 (東京)
L8r2020+1 ののやまあきポップアップ (名古屋)
盆と正月×ULTRA SHIBUYA (東京)
マドラス感謝祭 (愛知)
コミックマーケット103 (東京)
デザインフェスタ58 (東京)
キツネさんと不思議な仲間とのグループ展 (愛知)
adobe MAX JAPAN 2023 (東京)
2024
CYBER PUNXX XX (台湾)
CYBERXPUNKER EXH 002 (香港)
STAND A1_ONE #001 (渋谷)
コミックマーケット104 (東京)
クリエイター合同作品展 2024 OSAKA (大阪)
CYBER PUNXX XX (台湾)
CYBERXPUNKER EXH 002 (香港)
STAND A1_ONE #001 (渋谷)
コミックマーケット104 (東京)
クリエイター合同作品展 2024 OSAKA (大阪)
Awards